ダッチオーブン仕込み!そとごはん万能くるみのカンパーニュ
掲載日 2015年 10月 22日カテゴリーみんなで作れるレシピ, 食材別に探す, かんたんダッチオーブンレシピ, シーンから探す, こどもと楽しめるレシピ, おしゃれバーベキューレシピ, 他、ジャンルから探す, パンレシピ, 企画&特集, キャンプの朝食レシピダッチオーブンしっかり活用!!自家製パンを作ってそとごはんを充実させましょう〜♪今回はくるみをふんだんに使ったまあるいカンパーニュです。

Photo Credit: thefreshloaf
アウトドアの醍醐味、ダッチオーブンでパンを焼く!!これはもしかしたら上級者のなせる技かもしれません。しかし!!初心者の方でも焦らずレシピ通りに、そして心を込めてつくれば焼き上がったときの苦労はひとしお。感動がこみ上げてくるかもしれませんね。
パンを発酵させている時間に自然が織りなすアトラクションを楽しむのも良し。
ゆっくりお茶を飲みながら木陰で本を読むのも良し。すぐには出来上がらないのが発酵を必要とするパン作りの魅力なのではないでしょうか??
パンを焼いた後の暖まったダッチオーブンをそのまま使ってパンのお供、ビーフシチューなどの身体暖まる一品を作ってみたり♡
スライスしてクリームチーズを塗り、スモークサーモンやゆで卵、もしくはハチミツやフルーツなどをトッピングしたカナッペなどを器に盛ればこれでアウトドアパーティのフィンガーフードの出来上がり〜
外ご飯ならではの時間の使い方がたまりませんね^^
必要な材料(4人前)
- 10インチ(深いもの)を使用
- 強力粉(400g)
- ライ麦粉(全粒細挽き)(200g)
- ドライイースト(10g)
- 塩(8g)
- くるみ(100g)

Photo Credit: eabdesigns
材料コメント
カンパーニュはフランス語で「田舎」という意味ですね。
パリ近くで作られたカンパーニュをパリで売るというところからついた名前だそうです。
2〜3日は日持ちがするので大きく作ってもお持ち帰りができますよ^^
キャンプの次の日の朝はサンドウィッチにしてもいいですね♪
くるみの他にドライフルーツを入れてもOK!
レーズンやオレンジピールやクランベリーなどお好みの食材を楽しんでみてください。
レーズンを使う場合は一度お湯で戻してよく水気を拭き取ってから使ってくださいね。
スポンサーリンク
作り方
- 強力粉とライ麦粉ををボウルに入れホイッパーでかき混ぜしっかりと混ざったら水を入れ手で軽くこね合わせ、しばらく置きこねやすくしておく。
- 2に少量のぬるま湯に溶かしたドライイーストと塩を加え10分程こね続け人肌の温度になるようこね、表面がなめらかになったら刻んだくるみを加えてさらこねる。
- 2の生地によくしぼったキッチンペーパーを載せてラップをして30度を保てるよう夏は日陰に、冬であれば日の当たるところに置き、二倍の大きさになるまで90分ほど一次発酵させる。
- 一次発酵した生地を取り出して板にパンパンとたたきつけながら練り直し再度丸め鍋の中に入れて30分ほど二次発酵させる。炭を熾し蓋をあらかじめ温めておく。
- 二次発酵した生地にライ麦粉もしくは全粒粉を全体に振りかけナイフで深さ5ミリ程の切込みを入れる
- 蓋をして炭は2キロ分用意して半分を使って蓋と側面を熱せられる様に。残りの炭は軽く熾した状態で待機させる。(200度程度)
- 炭は中火で下火は必要無く、蓋の上に半分以上覆う程度にして側面に熱が回る様にブロックやレンガなどで囲いその上に炭を置き40分程焼く。(時々フタを開けて中を確認し焼きムラが無いよう回転させてください)
- 菜箸などの棒で刺してみて、生地がくっついてこない状態になり焼き色が好みの色合いになったら完成。
ワンポイントアドバイス
パンがあれば、BBQシーンでは最強ですよ!!
厚切りにスライスしてトマトペースとやツナやエビ、玉ねぎなどお好きな具材とチーズを載せて焼けばカンパーニュピザが出来上がりますね。
そして苺やブルーベリーなど好みのジャムを準備すれば立派な朝食の主食になります。
個人的にはくるみと蒸したさつまいもを練り込んでカンパーニュそのものを味わってみるというのが今度やってみたいことの一つになりました♪皆さんもお好きな食材を組み合わせてオリジナルのカンパーニュを楽しんでみてくださいね。

name : ばべこ(ニックネーム) ♀
comment : BBQこと、『ばべこ』です!料理の修業を経て食に関するライター、レシピ開発をしています♪自然と食べることが大好きな私は、同時に楽しめるBBQの深みにハマり中です。森や川で過ごす時間は最高です。川のせせらぎ、木がそよぐ音、優しい陽射し。どれも心地よく包み込んでくれるような自然に感謝。その中でいただくお料理は、格別!!素材に感謝し今日も美味しくいただきまーす!!