ハラペーニョとコリアンダーとマグロハンバーグ
掲載日 2016年 6月 15日カテゴリーみんなで作れるレシピ, 食材別に探す, シーンから探す, 他、ジャンルから探す, お手軽前菜レシピちょっと変わったバーベキューでできる。ハンバーグの紹介です。大人の味。ハラペーニョとコリアンダーとマグロハンバーグお酒とあいますよ。

Photo Credit: tasteandsee
今回は少し変わったハンバーグの紹介です。
ハラペーニョとコリアンダーとマグロハンバーグです。お肉ではなく、マグロを使います。
ピリ辛でおいしいですよ~大人の味です。お酒にもよく合います。おしゃれにシャンパンなどどうでしょうか?
ランク上のバーベキューです。
みんなと同じように料理を楽しむのもいいですが、前菜からデザートまで作ってレストラン気分もいいですよ~
簡単なレシピを集めておいしいものを食べるのも外ごはんの醍醐味です。
是非楽しいバーベキューの1品にしてくださいね!!
必要な材料(4人前)
- 固形のマグロ(5缶)
- 卵(2個)
- コリアンダ(1束)粗く刻む
- パン粉(3分の1カップ)
- マヨネーズ(大さじ4)
- レモン(大さじ1と2分の1)
- ハラペーニョ(3本)細かく刻む
- たまねぎ(1個)みじん切り
- オリーブオイル(大さじ4分の3)
- 塩(小さじ1)
- コショウ(小さじ2分の1)
材料コメント
作り方は簡単です。調味料が少しありますが、めんどうな場合は前の日に用意し、持っていくのもいいと思います。
みんなが驚く味になりますよね。普通のハンバーグと思いきや、マグロを使ったパテを食べると不思議な気分になるかもしれませんが、味わってみるとこれが、おいしい。
そんな変わり種があってもいいですよね~
作り方はハンバーグと同じです。中身が違うだけで誰でも作れます。
是非簡単なので、みんなで作ってみてはいかがでしょうか!!
スポンサーリンク
作り方
- ボウルにマグロの缶を入れておきます。バーベキューの網の上にフライパンを置き、たまねぎを入れ半透明になるまで炒めます。
- そしてボウルの中に入れ、マヨネーズ、レモン汁、塩コショウを入れ泡だて器で混ぜます。そのあとコリアンダ、唐辛子を入れ混ぜます。
- 溶き卵を入れパン粉を入れパテを作ります。フライパンにオリーブオイルを入れ、同じ大きさのパテを焼いていきます。
- 両面きつね色になるまで焼き火が通ったら完成です。
ワンポイントアドバイス
サラダなど添えて盛り付けするととても、きれいです。バゲットなど用意しおしゃれバーベキューを楽しんでくださいね。
みんなで外ごはん。たまの休日だからこそ、いい1日にしたいですよね~

name : monobe ♀
comment : バーベキューやキャンプなどのレシピ記事だけじゃなく、ファッション関連の記事も書くライターです。特技は実はファッションコーディネートだったりします。個人でキッズ・レディース・メンズファッションのコーディネートも承っているのでよろしくデス。