軽く1杯お酒のおともに、とりチャーシュー
掲載日 2016年 5月 17日カテゴリーお肉レシピ, 食材別に探す, シーンから探す, 他、ジャンルから探す, おつまみレシピこれがまたおいしい男性必見です。あっさりしていて柔らかい今回は、軽く1杯お酒のおともに、とりチャーシューの紹介です。

Photo Credit: cookpad
今回は男性やお子さまが喜ぶヘルシーレシピ。軽く1杯お酒のおともに、とりチャーシューの紹介です。
メイン料理がヘビーな時は、お酒にピッタリのおつまみが1番です。
BBQで中々手作りでおつまみを作る方は少ないかもしれませんが、買ってきたものだと味気ないですよね!
本格的に手軽に作れる鶏チャーシューはお酒がすすみますよ~
たまの休日、いい時間を過ごしたいから定番のBBQもいいですが、たまには気分を変えて料理するのもワンランク上のBBQでいいですよね~
みんなと違う料理で楽しみましょう!!
必要な材料(4人前)
- 鶏むね肉(1枚)
- ニンニクの芽(1束)
- ニンジン(4分の1本)
- 卵(2個)
- にんにく(大さじ1)チューブでも可
- ショウガ(大さじ1)チューブ可
- しょうゆ(大さじ2)
- 酒(大さじ2)
- はちみつ(小さじ2)
- 塩(適量)
材料コメント
作り方は簡単です。
難しく考えがちですが、作ってみるとそうでもないですよ。男性でも作れます。お子さまもパクパク食べてくれるはず。
味が染み込んでいるので、かけるものもいりません。
暑い日のビールや焼酎にピッタリのおつまみです。卵もそえて器に盛ったら普通の居酒屋より、おいしいかもしれませんよ!!
是非お試しください。
間違いない味です。楽しいBBQを。
スポンサーリンク
作り方
- 肉は観音開きに切って平たくするためによく包丁かビンなどでたたきます、タマゴは茹でます。
- ニンニクの芽、にんじんは細長く切ってサッとゆでて、お肉で巻き寿司のようにまきまき!タコ糸でしっかり結びます。
- 付け汁に30分ほど漬けてから全部一緒に煮ちゃいましょう。お肉はたまにひっくり返してまんべんなく火が通るように。
- 煮すぎるとムネ肉は固くなるので大体火が通ったらひきあげて糸をはずします。あとは深めのタッパで味をしみ込ませたらOK!です。
ワンポイントアドバイス
大人のおつまみという感じですが、お子さまも食べてOKです。おつまみ1つで気分が変わりますよね~普通のBBQではなく、ワンランク上の料理でたのしみたくなりませんか?バリエーションを増やしいろいろ作ってみてくださいね!!
▼この記事のライター情報

name : monobe ♀
comment : バーベキューやキャンプなどのレシピ記事だけじゃなく、ファッション関連の記事も書くライターです。特技は実はファッションコーディネートだったりします。個人でキッズ・レディース・メンズファッションのコーディネートも承っているのでよろしくデス。