お子さまも喜ぶ!ツルッツル♪鶏胸肉の水晶鶏
掲載日 2016年 9月 14日カテゴリーお肉レシピ, 食材別に探す, シーンから探す, 他、ジャンルから探す, おつまみレシピ暑い夏でもたっぷりの香味野菜でさっぱり食べられます。胸肉なのにしっとりプルプルで子どもたちもバクバク食べますよ。

Photo Credit: cookpad
BBQでシンプルな味わいを楽しみたいときにピッタリです!!
今回はお子さまも喜ぶ!ツルッツル♪鶏胸肉の水晶鶏です。
暑い日にピッタリな味です。キンキンに冷やして食べるとGOODです。
お子さまは、そのまま食べちゃってください。大人はお酒のおつまみに合いますよ~
キンキンに冷えたビール、焼酎、日本酒に合います。
たまの休日、美味しいものを沢山食べて普段の疲れを癒してくださいね~
是非お試しあれ!!
必要な材料(4人前)
- 鶏肉むね(2枚)
- 塩(小さじ2分の1)
- 片栗粉(大さじ3)
- ※大葉(10枚)
- ※茗荷(3個)
- ※長ネギ(5cm)
- ※ポン酢(適量)
材料コメント
今回はフライパンを使いましたが、お鍋でもOKです。
調味料もお好みの味に変えてもOKです。
鶏むねが、シンプルな味なので、何をかけて食べてもおいしいですよ!!
お子さまなどは大葉が苦手とかあるようであれば、変えていただいても大丈夫です。
アレンジがきくレシピなので、是非作ってみてくださいね。
時間短縮レシピです。
スポンサーリンク
作り方
- 鶏胸肉を一口大に切り、繊維を分けるように三等分にしてそこからそれぞれを一口大に切ると柔らかくなります。
- 塩を入れてよく揉み込み片栗粉を揉み込みます。
- BBQの網の上にフライパンを置きお湯を沸かし、沸騰したら鶏肉を入れて火を通します。
- 中まで火が通ったらザルにあげてキンキンに冷えた氷水に入れて冷やします。ボウルに大葉の刻んだもの、茗荷刻んだもの、長ネギ、ポン酢を混ぜてください。
- 味見をしながら味を調節してくださいね。出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
大皿に盛り付けし、テーブルに置きお好みの分だけ取り分けて食べてくださいね。見た目が豪華になりますよ~
▼この記事のライター情報

name : monobe ♀
comment : バーベキューやキャンプなどのレシピ記事だけじゃなく、ファッション関連の記事も書くライターです。特技は実はファッションコーディネートだったりします。個人でキッズ・レディース・メンズファッションのコーディネートも承っているのでよろしくデス。