【BBQレシピタンク】簡単・おしゃれレシピ集 > 食材別に探す > 海鮮レシピ > おしゃれレシピ!ふわっと白身魚のレモンのせホイル焼き おしゃれレシピ!ふわっと白身魚のレモンのせホイル焼き 掲載日 2015年 9月 14日カテゴリー食材別に探す, 海鮮レシピ, おしゃれバーベキューレシピ Photo Credit:レタスクラブ 今日は白身魚を使った料理ですが、特徴は白身魚を焼く前に、卵の白身にくぐらせること! ちなみに、卵白(卵の白身)の成分の約87%が水分、約12.5%がタンパク質であるとされています。卵(全卵)はコレステロールを多く含む食品ではありますが、その多くが卵黄に含まれており、卵白には100g当たり1mgしか含まれていないんだそうです。また、卵黄が100g当たり387kcalなのに対し、卵白は100g当たり47kcalしかなく、卵黄に比べ低カロリーなんですよ。 今回はそんな低カロリーレシピをご紹介。 必要な材料(4人前) 白身魚(人数分) 卵の白身(適量) 塩こしょう(適量) レモン(1個)もしくは、レモンリキュール。 材料コメント 私だけなのかもしれませんが、白身魚ってまず頭に浮かぶのがお鍋。そして、外ごはんとして暑い日に食べるおさかな。 今回はカロリー控えめの白身魚を使ってあっさりレシピを紹介します。レモン風味なのでさっぱりしていますよ。 スポンサーリンク 作り方 白身魚に塩コショウをまんべんなくふる。 卵の白身を少し泡立てる。 火は中火くらいが身がくずれにくい。 白身魚を卵白の中にくぐらせる。 アルミホイルで器を作り1尾づつ入れる。 レモンスライスを白身魚の上に何枚かおき、アルミホイルで蒸らす。 3分くらいたったら火が中まで通っているか確認してみる。 火が通っていたら、バーベキューの網の上からおろしお皿にもる。 ワンポイントアドバイス レモンを切るのがめんどうな場合は、白身魚だけ蒸し、出来上がりにレモンリキュールをかけてもいいと思います。 卵白もたくさん泡立てれば泡立てただけ出来上がりがほわっとできます。出来上がりで、少し味付けが薄かったら、塩コショウをしてください。 ▼この記事のライター情報 name : monobe ♀ comment : バーベキューやキャンプなどのレシピ記事だけじゃなく、ファッション関連の記事も書くライターです。特技は実はファッションコーディネートだったりします。個人でキッズ・レディース・メンズファッションのコーディネートも承っているのでよろしくデス。 Tweet こんな記事も人気です。 関連する記事 前菜にヨーグルトとピーカンナッツとバーベキューニンジンヨーグルト 手軽にお鍋で作るローストパンプキンーマッシュ ピューラーで簡単おしゃれリボンサラダ